
コストコで販売されている高圧洗浄機がおしゃれすぎる

AR_costco
青いデザインが粋な感じがするAR高圧洗浄機。
高圧洗浄機にしては、おしゃれな感じがしますなあと思っていましたらイタリア製なんだとか。
イタリア製の電化製品は我が家には残念ながらありませんが、FIATとかってイタリアですよね。あとはアルファロメオとか。
考えてみれば車のメーカーしかしりません。ただどれもなんだかおしゃれな感じというイメージが定着しているような気がします。
このARという会社は、正式にはアノービ・リバーベリというそうです。高圧洗浄機業界(そんな業界あるか知りませんが)では、欧州ではかなり有名なメーカーで、全世界で100万台以上販売されています。
他の高圧洗浄機との比較をご覧になりたいのなら、2018年 2万円前後の高圧洗浄機を徹底比較!!をお読みください!!
気になる口コミはどうなの?
日本であれば、スーパー工業さんが販売代理店で、私も会員になっていますコストコでも販売されています。
2016年の末から値下げが始まっていまして、コストコでなら2万円程度(2017年5月確認時は2万1800円)で購入が可能です。
正直コストコで家電を購入しようとなかなか思わないのですが、この商品についていえば多少心が動きました。
性能もそれなりに良く、そしておしゃれな感じがアリだわと。
先日クーポン出てたので購入したのですが、バケツからの給水では何度も止まってしまい、まったく使えませんでした。
外で蛇口からもしてみましたが、変わらず、ずっと出続けないので思っていた感じと違いました。少し出て、少し止まって…とこんなものなんでしょうか。
ケルヒャーに買い替えをと考えているのですが、また同じ感じだと、コストコなら返品出来るけど、他だと難しいので迷います。
コストコのファンサイトとして有名なコストコ通さんのサイトから引用させていただきました。
おいおい、そこはホースでバケツに水を入れなきゃダメでしょ!!って勝手に突っ込んでしまいましたが、コストコ通さんとは面識もなければかかわったこともない赤の他人。あまり失礼なことも申し上げられませんので、バケツに水を汲みながら使う方法もあるにはありますよねということにしておきます。
ただ、この商品を購入するならコストコが一番よさそうですね。
他のネットサイトで購入すると27,800円とかしますし、コストコなら思ってたのと違うとなった場合返品できますしね(もちろん、きちんと検討してなるべく返品しないのが望ましいのは言うまでもありません)
全世界で100万台の販売実績を誇るAR社の高圧洗浄機ですが、ケルヒャーが高圧洗浄機の王様の地位を築いている日本では販売があまりないのか口コミは上のもの一つしか見つけられませんでした。
ところで、コストコに行くと必ずやっているコストコカードのキャンペーン。あなたももしかしたら、声をかけられたことがあるのでは?
コストコでカードを作ってはいけない理由を記事にしているので、コストコへ行く前にぜひご覧ください!
ARの高圧洗浄機はこんな人にお勧め
ARの高圧洗浄機はおしゃれな外車を車庫に置いている洒落た人生を送っている人にお勧めです。
高圧洗浄機って割と外に出しっぱなしにしているご家庭って多いんですよね。
近所にもケルヒャーの高圧洗浄機を出しっぱなしにしているお宅があるんですが、黄色が少し剥げてきたケルヒャーの高圧洗浄機はおしゃれじゃないですね。
でも、ARのならそんなことはないはず。
なんだか、他の家庭とちょっと違う感を演出してくれること間違いなしです!!