
ノギーです。
ブログを開設して2か月が経過しました。
そこで、今回もWEBの運営記録を公開したいと思います。
書いた記事数
記事数については、6記事の投稿をしています。
先月は30記事ですから、大幅減です。
決してブログを書いていくのが嫌になったのではなくて、書きたいことは山ほどあるのに時間をうまく作れなかったというところです。
1か月のアクセス数
アクセス数は、731でした。
訪れてくださった皆様ありがとうございます!!
ただ、衝撃の事実というか、先月は863でしたからそれよりも微減なんですね。
先月は、記事を書いてもなかなかインデックスされずに苦労していたぐらいですから、その時よりも落ちるって・・・
自分の中ではちょっと衝撃でした。
心のどこかでアクセス数はある程度は右肩上がりなんていう思い上がりがあったのでしょうね(反省・・・・)
もちろん、アクセス数の増加だけを目的にブログはしていませんが、多くの方に情報をお届けするということを考えれば重要な指標です。
なんでも手をかけてあげなければ育たないということですね。
1か月の収入
こちらはいまだにグーグルアドセンスは貼っていません。
貼らない理由?
アクセスも少ないこともあるので・・・
というのを理由にしていますが、少し面倒くさいというのもあります。
ただ、アフィリエイトで288円の収入がありました。
額としては多くありませんがとても嬉しいですね。
ドラゼミの資料請求によるものなんですが、請求された方がドラゼミを気にいってくださるとなお嬉しいですね。
アクセス数の減少を嘆くよりも、収入があったことを素直に喜ぶべきなのかもしれません。
そのことが次への活力になりますからね。
目標の達成は?
今月の初めには二つの目標を立てていました。
1 ページセッション率を1.3から1.5にする
2 ブログのタイトルを変える
結果から言うと両方とも未達です。
まずページセッション率ですが、先月と変わらず概ね1.3のままです。
これは、記事の中身がまだまだ充実していないということと、動線誘導に工夫が足りないということでしょう。
そしてブログタイトルの変更もなんやかんやでできませんでした(涙)
ページセッション率は、訪れた方に影響を与えないと達成できない目標ですから難しい面もありますが、記事タイトルの変更をしなかったのは、忙しいことを理由にした私の怠惰ですね。
素直に反省したいと思います。
今月の目標
なんだか、反省ばかりの記事になってしまいました。
来月はそうならないようにしたいと思いますが、具体的な目標を3つ
- ブログタイトルの変更
- ページセッション率の増
- 記事数を15以上
ⅠとⅢは自分のことですから、達成しようと思えば必ずできるはずです。
ページセッション率は、私が考えていたよりも挙げるのは難しいのかもしれません。
より良いブログになるように工夫をしていきたいと思います。
また、そのことをこのブログでも報告できればと思います。